~ユーチューブを活用した最新の動画集客を学ぶ~
YouTube学科(3ヶ月コース)
●YouTube学科概要
YouTube学科では、0からでもしっかりとチャンネル運営し
「毎日10,000回再生される人気チャンネル」
「ビジネスの入口になるような良質のチャンネル」
を作り上げるための方法を学ぶことができます。YouTubeでのマーケティングは、TVや映画とはまったく異なる映像の見せ方、
そしてブログや他のSNSとはひと味もふた味も違った使い方のコツが必要となります。YouTube学科では、この特徴的で超パワフルなYouTubeマーケティングを
あなたの長期的なファンづくりに役立てていただくために、
最新かつ体系的なコンテンツと最適なコミュニケーションの仕掛けでサポートしていきます。
「毎日10,000回再生される人気チャンネル」
「ビジネスの入口になるような良質のチャンネル」
を作り上げるための方法を学ぶことができます。YouTubeでのマーケティングは、TVや映画とはまったく異なる映像の見せ方、
そしてブログや他のSNSとはひと味もふた味も違った使い方のコツが必要となります。YouTube学科では、この特徴的で超パワフルなYouTubeマーケティングを
あなたの長期的なファンづくりに役立てていただくために、
最新かつ体系的なコンテンツと最適なコミュニケーションの仕掛けでサポートしていきます。
●この学科はこんな方にオススメします!
- ・YouTubeでしっかりとファンづくりしたい
- ・動画を活用して、集客を効果的に伸ばす方法を知りたい
- ・YouTubeでどんな設定をすれば再生が増えるのか?教えて欲しい
- ・YouTubeに必要な動画撮影・機材の選び、動画編集の方が知りたい
- ・10,000回/日再生されるためのチャンネルの育て方を身に付けたい
●この学科はこんな事が得られます!
- ・YouTubeを武器に発信力を高める2022年版の最新戦略
- ・集客力アップや売上アップにつながる動画の構成方法
- ・YouTubeで集客するための効果的なチャンネル設定方法
- ・10,000回/日再生を突破するチャンネル育成の具体的ステップ
- ・継続的な情報発信を可能にする撮影・編集のコツ
●カリキュラムの内容
※カリキュラム内容は現時点のものです。受講生の学習状況に合わせて適宜追加・修正されます。
カリキュラム | |
---|---|
セクション1 | 動画集客の基礎
|
セクション2 | YouTube集客の実践
|
セクション3 | 動画撮影・編集
|
セクション4 | YouTubeアナリティクス
|
セクション5 | YouTubeパワーチャンネル育成
|
セクション6 | YouTubeをビジネスの入口にする
|
●日 程
月2回のzoom講義。
随時ご希望のタイミングでスタートしていただけます。
<zoom講義日程>
各回2.5時間、月2回(補講開催もあり)
・3月8日(水)19:00~21:30
・3月22日(水)19:00~21:30(認定試験実施)
・4月12日(水)19:00~21:30
・4月26日(水)19:00~21:30
・5月10日(水)19:00~21:30
・5月24日(水)19:00~21:30
・6月14日(水)19:00~21:30
・6月28日(水)19:00~21:30(認定試験実施)
※今後の日時は決まり次第、随時掲載します
※学習進捗・参加状況により補講を実施します
※3ヶ月毎に認定試験(試験時間:1時間)が実施されます(講義と並行して実施します)
●受講料
144,000円(税込み)
●受講資格
パソコンをお使いで、インターネット接続環境が整っている方。
●この学科で発行する資格
YouTube集客アドバイザー
●資格について
(1)YouTube集客アドバイザーの認定要件
全6回の講義を受講した上、所定の認定試験に合格したもの。
(2)YouTube集客アドバイザーの認定と登録
認定者には認定証を発行し、「YouTube集客アドバイザー」の肩書、
および「MARCロゴ」の使用を許可します。
(3)YouTube集客アドバイザー資格の更新要件
年会費(MARCライブラリの閲覧権利、ロゴの使用権利等含む)
22,000円(税込み)/年
*入学後1年間は無料、その後1年ごとに引き落としが実行されます。
●担当講師
松村 泰久
FunTre株式会社
WEBコンサルティング部 ビジネスコンサルタント